頭皮のしびれ
公開日:
:
最終更新日:2013/09/07
頭皮のかゆみの原因, 頭皮のトラブル症状 リンパ, 副交感神経, 後頭部のしびれ, 自律神経, 頭皮が麻痺, 頭皮のしびれ, 頭皮の血流, 頭皮の違和感
頭皮には様々なトラブルがつきものですが、
頭皮にしびれたような感覚を
感じた経験はありませんか?
頭皮が麻痺してしびれた様な感覚を受けるのは
一種の鳥肌のようなものと言えます。
鳥肌というのは主に腕などで見られるもので、
暖かい場所から急に気温の低い場所に行くなど
急激な温度変化やなんらかの環境の変化が起こることで、
緊張して精神的にストレスを感じることで
筋肉が萎縮してしまい
鳥肌が立つという現象がおきます。
腕や足で起こるのが鳥肌ですが、
頭皮でも同じような原因で
しびれのような感覚が生じることがあるわけです。
またこのような急な温度変化や環境の変化以外でも
筋肉の血行が悪くなることでしびれを起こすこともあります。
こういった原因でしびれを感じるという場合であれば
病気の疑いというのは心配する必要はなく、
温度変化などに体が馴染めば
自然としびれもなくなります。
また、背中の神経が圧迫されると
頭皮にしびれがおきる場合があります。
背中の神経の圧迫が原因の場合は
特に後頭部にしびれが現れます。
首や背中には非常に大事な神経が走っていますし、
リンパの流れもありますから、
長時間そのような姿勢でいることは避けるべきです。
頭皮のしびれがそのサインだと考え姿勢を直しましょう。
ad336×280
関連記事
-
-
頭皮にできる吹き出物
頭皮に吹き出物ができたと お悩みの方はいませんか? 頭皮の吹き出物というのは
-
-
頭皮がピリピリする痛み
頭皮がピリピリと痛い、 そんな症状に悩まされている方はいませんか? 頭皮を触
-
-
頭皮トラブルと枕カバー
頭皮と枕カバーの関係・・・そして薄毛! あんまり意味のわからないタイトルですが 意外にも
-
-
シャンプーは毎日した方がいいの?
頭皮が乾燥して フケがたくさん、落ちたり 頭皮の皮膚がめくれて、かさぶたが ポ
-
-
頭皮にできるメラノーマ
メラノーマという言葉をご存知でしょうか? メラノーマというのは 悪性黒色腫のこと
-
-
頭皮のかゆみが出てくる季節
頭皮のかゆみがひどかった時は 気付かなかったのですが かゆみがひどくなる時期や季節が
ad336×280
- PREV
- 頭皮がピリピリする痛み
- NEXT
- 頭皮にステロイドローション