シャンプーは毎日した方がいいの?
公開日:
:
最終更新日:2013/09/07
頭皮のかゆみに効くシャンプー, 頭皮のかゆみの原因, 頭皮のかゆみ対策 かさぶた, かゆみ, かゆみに効く, カビ(真菌), コラージュフルフル, コラージュフルフルネクスト, シャンプー, フケ, 乾燥, 持田製薬, 殺菌効果, 頭皮から出る皮脂やフケ, 頭皮の皮脂
頭皮が乾燥して
フケがたくさん、落ちたり
頭皮の皮膚がめくれて、かさぶたが
ポロポロと肩に落ちたりしていた時
毎日していたシャンプーの回数を
減らしていた時がありました。
シャンプーで、頭皮の油分までも落としてしまったら
余計に頭皮が乾燥すると思ったからです。
でも、シャンプーの回数を減らした所で
痒みや乾燥は改善せず
ますます、かゆくなったりしていました。
現在、愛用中のコラージュフルフルネクストのシャンプーの変えてからも
シャンプーの回数を減らしていたんですが
持田製薬のHPで
「頭皮の皮脂は、シャンプーしてから約6~24時間で
洗う前の状態に戻ると言われています。
また、皮脂の分泌量は季節によって違ってきますが、
毎日シャンプーすることをおすすめします。」
・・・と書かれていたのを見て
毎日、しっかり目にシャンプーする事にしました。
昔から、シャンプーの使いすぎは
逆にフケの原因になるとか・・・
聞いたことがあって、シャンプーのしすぎは
ダメだと勝手に思い込んでいました(>_<)
コラージュフルフルネクストシャンプーは、
フケ原因菌(カビ)の増殖を抑える働きのある
有効成分「ミコナゾール硝酸塩」と、
抗酸化・抗菌成分「オクトピロックス®」をダブルで配合した
薬用シャンプーなので
耳の後ろやうなじの辺りまでも
念入りに洗うようにしたら
かゆみがマシになり
乾燥もなくなってきたんです。
なので、シャンプーの回数は
使っているシャンプーの特性をよく理解して
使うのが一番なんだなぁって思いました(*^_^*)
ad336×280
関連記事
-
-
頭皮にできるメラノーマ
メラノーマという言葉をご存知でしょうか? メラノーマというのは 悪性黒色腫のこと
-
-
大正製薬リアップの女性専用シャンプー「リジェンヌ」
頭皮が乾燥してかゆくなってから ずっと使っている 持田製薬のコラージュフルフル ネク
-
-
今話題のノンシリコンシャンプー!凛恋(rinren) ローズ&ツバキ
頭皮のかゆみ、乾燥、湿疹が治ってからも 使用するシャンプー、リンスには、とても気を使ってい
-
-
頭皮にメントール効果
頭皮のかゆみやかぶれなど 様々なトラブルを抱えている人は非常に多いと思いますが そういった頭
-
-
カビ(真菌)が原因の頭皮のかゆみ
どんなにシャンプーしても 肩の上にパラパラと落ちる あの手強いフケの正体は
-
-
頭皮のかゆみが出てくる季節
頭皮のかゆみがひどかった時は 気付かなかったのですが かゆみがひどくなる時期や季節が
-
-
重曹で頭皮の皮脂を落とす
頭皮のかゆみや髪の毛のお悩みをお持ちの方は 非常にたくさんいらっしゃると思います。
-
-
シャンプーは大切、抜け毛の人も恐れずに!
シャンプーって、どのくらいの頻度で行っていますか? 普通は、一日一回ですね。 今はど
ad336×280
- PREV
- カラーリング(毛染め)が原因のかゆみ
- NEXT
- 頭皮のかゆみと白髪の関係