*

カタツムリ分泌液配合の美容液シャンプー


http://www.mmoon.net/

ノンシリコン、アミノ酸系のシャンプー&リンスのご紹介です。
今や、ノンシリコンといっても珍しくなく
ドラッグストアに行けば、お安い価格帯で見つける事が出来ます。

ただ、本当にノンシリコンというだけで安心してよいのか?

私のように一度、頭皮トラブルにあわれた方は
シャンプー選びにも、かなり慎重になるのでは?!

とにかく、ネットで調べて口コミ等を参考にしながら選びます。
それでも、実際に使ってみたらいまいちだったり、頭皮の合わなかったり
なかなか難しいものです。

今回、私が選んだのは、美容液シャンプーというものです。
もちろん、成分は安心の物ばかりです。
ただ、防腐剤は必要最小限入っています。
なぜならば、浴室という湿度の高い場所にずっと置いておくものだから
防腐剤無しの方が、よくないという事です。

◆シャンプーの成分◆

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA
※香料(イランイラン、 ラバンディン、レモン、マンダリン、パルマローザ、ローズウッド精油使用)
1,2-ヘキサンジオール BG、ムクロジエキス、キラヤ樹皮エキス、セイヨウイラクサエキス
ソウハクヒエキス、ヒバマタエキス、 アルニカエキス、カタツムリ分泌液
アロエベラ液汁末、クエン酸、フェノキシエタノール、
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド

化粧品に使われるような美容液成分が
たくさん配合されています。

特に注目は、カタツムリ分泌液でしょうか。
一時期、韓国コスメで有名になった成分です。
もちろん、コスメでも使った事がありますが
シャンプーに配合されているのは、初めて見ました。


http://www.mmoon.net/

あと、このシャンプーで嬉しいところは、
香りが良いところです。

天然の精油が配合されているので、シャンプーしながら癒されます。
もちろん、香り付きがニガテな方用に、無香料バージョンもあります。

でも、天然の香りなので、嫌みがなく香りも残らないのでオススメです。
ちなみに、私は、ローズウッドの香りを感じました。

洗った感想ですが、
どちらかというと、しっとりとした洗い上がりです。
さっぱり、キュッキュッとした洗い上がりを好む方には不向きです。

しっとりなので、ノンシリコン特有のきしみがないのが良い所です。

ただ、泡立ちは、あんまりよくないです。
私は、ショートヘアなので1~2プッシュで泡立ちますが
ロングヘアの方は、ちょっと泡立ちにくいかも・・・

洗い方のコツとしては
まず、髪に何も付けない状態でしっかりと湯洗いする事です。
もちろん、シャンプー前にブラッシングで汚れを浮き立たせておく事も重要!

リンスは、かなり濃厚なテクスチャーです。
どちらかというとクリームタイプです。
でも、使用感は重くなく髪をしっとりまとめてくれます。

私は、レギュラーサイズを購入しましたが
現在、このサイズは製作中です。
(あんまり大量に作らないそうです。)

ただ、トライアルサイズがあるので、まずはそちらから
試してみるのが良いかもしれません。

そういえば、このシャンプーには、まだ名前がありません。
只今、募集中だそうです。
賞金10万円
チャレンジしてみては?!

マンデイムーンオリジナルシャンプー&トリートメント


ad336×280

関連記事

F1001015.JPG

大正製薬リアップの女性専用シャンプー「リジェンヌ」

頭皮が乾燥してかゆくなってから ずっと使っている 持田製薬のコラージュフルフル ネク

記事を読む

no image

シャンプー剤で変わる!頭皮、顔、首、デコルテ、背中

シャンプーは、もちろん頭皮、髪の毛の為の物ですが 意外にも他の部分にも影響を及

記事を読む

F1001018.JPG

カビ(真菌)が原因の頭皮のかゆみ

どんなにシャンプーしても 肩の上にパラパラと落ちる あの手強いフケの正体は

記事を読む

no image

頭皮のかゆみが出てくる季節

頭皮のかゆみがひどかった時は 気付かなかったのですが かゆみがひどくなる時期や季節が

記事を読む

no image

シャンプーは大切、抜け毛の人も恐れずに!

シャンプーって、どのくらいの頻度で行っていますか? 普通は、一日一回ですね。 今はど

記事を読む

IMG_0566

臨床皮膚医学に基づく「NOV(ノブ)シリーズ」常盤薬品工業

⇒楽天でNOVシャンプー最安値店を探す ずっと同じものを使っているの効果薄れる?! 久しぶり

記事を読む

no image

シャンプーは毎日した方がいいの?

頭皮が乾燥して フケがたくさん、落ちたり 頭皮の皮膚がめくれて、かさぶたが ポ

記事を読む

no image

頭皮、薄毛に効果的な「こうね油」

「こうね油」って、聞いた事ありますか? 「こうね油」とは、馬油の事なんです。 馬

記事を読む

20120530_151347

ドクターシーラボの薬用シャンプー

ドクターシーラボ コスメブランドとしては、かなり有名ですよね。 私も、オールインワン

記事を読む

no image

重曹で頭皮の皮脂を落とす

頭皮のかゆみや髪の毛のお悩みをお持ちの方は 非常にたくさんいらっしゃると思います。

記事を読む

ad336×280

ad336×280

IMG_0921
頭皮の臭い!モアッとする臭いをシャットアウト

⇒【加齢臭対策ミョウバン石鹸柿渋リンスインシャンプーにおい対策臭い

IMG_0566
臨床皮膚医学に基づく「NOV(ノブ)シリーズ」常盤薬品工業

⇒楽天でNOVシャンプー最安値店を探す ずっと同じものを使ってい

20130414_173342
頭皮のコリはトラブルの元!スカルプブラシで毎日のケアを

⇒頭皮ケア&ヘアスタイリング “スカルプブラシ”

natsubate_dog
頭皮は大丈夫?紫外線によるダメージでコリが溜まってませんか?

ようやく真夏の暑さから解放されて安心! ・・・と思ってい

20130827_164928
カタツムリ分泌液配合の美容液シャンプー

http://www.mmoon.net/

→もっと見る

  • 1344932326753-2

    40代のぎんねねと申します♪
    この年になって、
    急に頭皮のトラブルに見舞われて、
    日々試行錯誤を繰り返しております。

    頭皮の状態は、
    良くなったり悪くなったりの
    繰り返しです。
    頭皮も顔と同様、使う物に気を使うようになりました。

    同じような悩みをかかえる方に
    少しでもお役に立てれば嬉しいです。

  • お名前(ハンドルネームで結構です) (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    下記にチェックを入れて「送信」をクリックして下さい。

PAGE TOP ↑