カビ(真菌)が原因の頭皮のかゆみ
公開日:
:
最終更新日:2013/12/25
頭皮に良いとされる物, 頭皮のかゆみに効くシャンプー, 頭皮のかゆみ対策 カビ(真菌), コラージュフルフル, コラージュフルフルシャンプー, コラージュフルフルネクスト, シャンプー, ストレス, ターンオーバー, フケ, フケ症, 新陳代謝, 毛穴の詰まり, 癜風菌(でんぷうきん), 頭皮に棲む雑菌, 頭皮のかさぶた, 頭皮のかゆみ, 頭皮の乾燥, 頭皮の雑菌
どんなにシャンプーしても
肩の上にパラパラと落ちる
あの手強いフケの正体は
実は、頭皮の角質細胞なんです。
体のアカと同じように、
新陳代謝によって古くなった角質細胞がはがれ落ちたものが
フケとなります。
フケを引き起こす要因は人によって実にさまざまで、
すべてが解明されたわけではありません。
たとえばつい食事が不規則になる
ストレスが溜まってしまう
寝不足が続いている・・・
現代人を取り巻くさまざまな環境も
頭皮の新陳代謝やターンオーバーのサイクルに影響をもたらします。
さらに最近の研究では
カビ(真菌)とフケとの深い関係が明らかになり、注目されています。
カビと聞くと一瞬ギョッとしますが、
カビ(真菌)の一種である癜風菌(でんぷうきん)が
フケの発生に深く関わっていることがわかってきました。
しかもこれは、
ほとんどの人の頭皮に存在する皮膚常在菌で、
もちろん健康な頭皮にもすんでいます。
問題なのは、このフケ原因菌(カビ)が
存在することでなく増えすぎることなのです。
何を使っても
頭皮のかゆみが改善せず
病院の薬もいまひとつ効かない・・・
そんな方は、意外に
このカビ(真菌)が、原因の場合が多いです。
私自身もそうでしたが
長年、頭皮の乾燥、かゆみで
悩んでいた知人にすすめた所
かなりの改善で、感謝されました。
↓ ↓ ↓
↑ 持田ヘルスケアのコラージュフルフルネクスト シャンプーです。
しっとりタイプ、さっぱりタイプがあります。
同シリーズには、リンスもあるので、そちらもおすすめです(^O^)/
⇒ 楽天市場でコラージュフルフルシャンプー、リンスを探してみる♪
もし、かゆみや乾燥の原因がカビだった場合
このシャンプーとリンスで、ほとんど改善されると思います。
使ってみても効き目がない場合は
かゆみの原因は、又、別にあるという事です。
ちなみに、使って、すぐに効果が表れるわけではないので
その点は、注意してくださいね。
私の場合は、小さいサイズ(200ml)が
無くなる頃に、効き目が表れてきました(^。^)
少し、お高いシャンプーですが
試してみる価値はありますよ!
ad336×280
関連記事
-
-
重曹で頭皮の皮脂を落とす
頭皮のかゆみや髪の毛のお悩みをお持ちの方は 非常にたくさんいらっしゃると思います。
-
-
頭皮の炎症を画像で確認してみる
頭皮が炎症を起こしてしまうと皮膚が赤くなり、 かゆみが生じたり湿疹ができたりします。
-
-
大正製薬リアップの女性専用シャンプー「リジェンヌ」
頭皮が乾燥してかゆくなってから ずっと使っている 持田製薬のコラージュフルフル ネク
-
-
臨床皮膚医学に基づく「NOV(ノブ)シリーズ」常盤薬品工業
⇒楽天でNOVシャンプー最安値店を探す ずっと同じものを使っているの効果薄れる?! 久しぶり
-
-
頭皮、薄毛に効果的な「こうね油」
「こうね油」って、聞いた事ありますか? 「こうね油」とは、馬油の事なんです。 馬
-
-
頭皮を水洗いする効果
頭皮のかゆみや髪の毛のトラブルを 解消するための方法はいろいろとありますが、 や
-
-
頭皮の臭い!モアッとする臭いをシャットアウト
⇒【加齢臭対策ミョウバン石鹸柿渋リンスインシャンプーにおい対策臭い対策体臭ケアわきが対策】...
-
-
ドクターシーラボの薬用シャンプー
ドクターシーラボ コスメブランドとしては、かなり有名ですよね。 私も、オールインワン
-
-
シャンプーは大切、抜け毛の人も恐れずに!
シャンプーって、どのくらいの頻度で行っていますか? 普通は、一日一回ですね。 今はど
-
-
頭皮にメントール効果
頭皮のかゆみやかぶれなど 様々なトラブルを抱えている人は非常に多いと思いますが そういった頭