*

頭皮に潜む雑菌

頭皮には様々な雑菌が潜んでいることをご存知でしょうか?

中には頭皮から毛穴に入り込んで
毛根部分に蓄えられている栄養をエサにして
繁殖してしまうものもいます。

毛根の栄養がなくなると髪の毛に栄養がいかなくなるので、
髪が細くなったり十分に成長せずに抜けてしまうので
薄毛や抜け毛の原因となってしまいます。

もちろん頭皮に雑菌が繁殖することで
様々な悪影響を及ぼします。

そもそも皮膚には皮膚ブドウ球菌やアクネ桿菌、
マラセチュアといった雑菌を始めとして
約30種類の雑菌がいます。

頭皮から出る皮脂やフケをエサにしており
薄毛や抜け毛の原因となることもあります。

皮膚の雑菌は1cm四方に数十万から数百万もの数が生息していますが、
頭皮の場合は髪の毛があるせいで
他の皮膚よりも多くの雑菌が存在しています。

こういった雑菌が大量に繁殖してしまうと
頭皮や毛母細胞の発育に影響したり、
新陳代謝を必要以上に活発にして
フケを大量に発生させたりといったことが起こります。

雑菌を大量に繁殖させないためには
日頃から頭皮を清潔に保つことが重要です。

毎日しっかりとシャンプーをし、
シャンプー後はしっかり洗い流すことで、
雑菌のエサとなるものを頭皮に残さないように心がけましょう。


ad336×280

関連記事

no image

頭皮と整髪料の関係

髪の毛を整える整髪料というのは 当然と言えば当然ですが 頭皮の様々なトラブルにも深く関係していま

記事を読む

no image

頭皮にできるメラノーマ

メラノーマという言葉をご存知でしょうか? メラノーマというのは 悪性黒色腫のこと

記事を読む

no image

頭皮トラブルと枕カバー

頭皮と枕カバーの関係・・・そして薄毛! あんまり意味のわからないタイトルですが 意外にも

記事を読む

no image

カラーリング(毛染め)が原因のかゆみ

今や、カラーリング(毛染め)をしていない人の方が 珍しいくらい、皆さん髪の毛を染めてい

記事を読む

no image

太った人は頭皮が危ない!

節電の夏! なるべく涼しくなるように 服装に工夫したり、毎日大変です(^^♪

記事を読む

no image

シャンプーは毎日した方がいいの?

頭皮が乾燥して フケがたくさん、落ちたり 頭皮の皮膚がめくれて、かさぶたが ポ

記事を読む

no image

頭皮の毛細血管

薄毛や抜け毛でお悩みの方 育毛剤を使ったりシャンプーを変えたりあらゆる頭皮ケアをし

記事を読む

no image

頭皮のかゆみが出てくる季節

頭皮のかゆみがひどかった時は 気付かなかったのですが かゆみがひどくなる時期や季節が

記事を読む

no image

頭皮のしびれ

頭皮には様々なトラブルがつきものですが、 頭皮にしびれたような感覚を 感じた経験はあ

記事を読む

ad336×280

ad336×280

IMG_0921
頭皮の臭い!モアッとする臭いをシャットアウト

⇒【加齢臭対策ミョウバン石鹸柿渋リンスインシャンプーにおい対策臭い

IMG_0566
臨床皮膚医学に基づく「NOV(ノブ)シリーズ」常盤薬品工業

⇒楽天でNOVシャンプー最安値店を探す ずっと同じものを使ってい

20130414_173342
頭皮のコリはトラブルの元!スカルプブラシで毎日のケアを

⇒頭皮ケア&ヘアスタイリング “スカルプブラシ”

natsubate_dog
頭皮は大丈夫?紫外線によるダメージでコリが溜まってませんか?

ようやく真夏の暑さから解放されて安心! ・・・と思ってい

20130827_164928
カタツムリ分泌液配合の美容液シャンプー

http://www.mmoon.net/

→もっと見る

  • 1344932326753-2

    40代のぎんねねと申します♪
    この年になって、
    急に頭皮のトラブルに見舞われて、
    日々試行錯誤を繰り返しております。

    頭皮の状態は、
    良くなったり悪くなったりの
    繰り返しです。
    頭皮も顔と同様、使う物に気を使うようになりました。

    同じような悩みをかかえる方に
    少しでもお役に立てれば嬉しいです。

  • お名前(ハンドルネームで結構です) (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    下記にチェックを入れて「送信」をクリックして下さい。

PAGE TOP ↑