ロン毛にすると髪の毛が薄くなる?!
なんか、おもしろい記事も目にしました~
ロン毛にすると薄毛になる?
まあ、ロン毛って言葉も文字にしてみると
なんか、変な感じがするけど・・・
その記事によると
薄毛の原因は、ロン毛によるものだと思っていませんか?・・・
私自身、あんまり考えたことない事だったんですが
薄毛とロン毛・・・
女性の場合、ロン毛(長い髪)の人はたくさんいますよね。
まあ、女性と男性では、毛髪のメカニズムが違うので
同じとは思いませんが
ロン毛は、髪の毛が薄くなるのか???
結論・・・
ロン毛が薄毛になる原因ではない!ってことです。
ただ、髪の毛を束ねることによって
毛根や頭皮への負担になり、薄毛につながる・・・とか
これは、女性の場合でも
髪の毛をきつく束ねたり、ムースで固めたりしていると
だんだん、額が広くなってきた?!って状態に
なる場合もありますよね。
これが薄毛になる原因だったのですね。
そして、もう一つ気をつけなければいけないのが
過度のブラッシングによる髪へのダメージです。
髪の毛が長くなると
どうしてもブラッシングをしなければなりません。
その時に、ついつい、髪をひっぱってブラッシング
してしまいがちです。
このことを考えると
薄毛や頭皮トラブルで悩んでいる人は
できるだけ、髪の毛を短めにしたほうが良いみたいです。
シャンプーもしやすく、頭皮を清潔に保つためにも・・・
ad336×280
関連記事
-
-
頭皮トラブルと枕カバー
頭皮と枕カバーの関係・・・そして薄毛! あんまり意味のわからないタイトルですが 意外にも
-
-
コラーゲンと薄毛の関係?!
以前、薄毛にコラーゲンが効果的ある?・・・みたいな 記事を読んだ事があります。 私に
-
-
シャンプーは大切、抜け毛の人も恐れずに!
シャンプーって、どのくらいの頻度で行っていますか? 普通は、一日一回ですね。 今はど
-
-
太った人は頭皮が危ない!
節電の夏! なるべく涼しくなるように 服装に工夫したり、毎日大変です(^^♪
-
-
薄毛の基準を考えてみた・・・
薄毛、薄毛と言いますが 薄毛の基準って、どうなっているんでしょうね? 人によ
-
-
頭皮の薄毛は寝不足に関係する?!
最近、本当に寝不足です・・・ 特に、寝る前にパソコンで作業をしていると 余計に眠れなくな
-
-
頭皮の雑菌に注意!抜け毛、薄毛、頭皮トラブル
頭皮には様々な雑菌が潜んでいます。 これは特別珍しい事ではありません。 頭皮に限らず
-
-
頭皮、薄毛に効果的な「こうね油」
「こうね油」って、聞いた事ありますか? 「こうね油」とは、馬油の事なんです。 馬
-
-
女性の薄毛が増加中!髪のボリュームダウンは要注意
一昔前までは、薄毛の悩みといえば 男性がほとんどでした。 なので、育毛剤、シャン
-
-
一時的に薄毛になった場合、その原因は?
頭皮の悩みで多いのが、薄毛・・・ 一時的に薄毛になってしまった場合の原因とは?
ad336×280
- PREV
- 頭皮、薄毛に効果的な「こうね油」
- NEXT
- 頭皮の匂いとわき汗の匂い・・・