シャンプーは大切、抜け毛の人も恐れずに!
公開日:
:
頭皮と薄毛の悩み, 頭皮に良いとされる物, 頭皮のかゆみに効くシャンプー, 頭皮のかゆみ防止 コラージュフルフル, シャンプー, ドクターシーラボ, リジェンヌ, 大正製薬, 薄毛とシャンプー, 頭皮トラブル
シャンプーって、どのくらいの頻度で行っていますか?
普通は、一日一回ですね。
今はどうなのか知りませんが
一時期は、朝シャンが流行って、夜も朝も
シャンプーしている人が、ほとんどでした。
ただ、シャンプー
使い方によっては、良くも悪くもなるかも・・・
それと
薄毛の人は、毎日のシャンプーを恐る恐るやっているとか・・・?
シャンプーすることによって
髪の毛が抜けていき、それを恐れて
中途半端はシャンプーになっているとか・・・
こんな、ビクビクしながら洗うのは
精神的も良くありませんよね。
まずは、シャンプーに対する正しい知識を身につけることが
一番大切だと思います。
まずはじめに注意したいのが、使うシャンプーの種類です。
最近は本当にいろいろな種類の商品があって、
どれも良さそうなので選ぶのに困ってしまいますよね。
▼ 今、私が使っている、ドクターシーラボのシャンプー、リンスです。
頭皮の匂いが、少なくなっていると実感中です。過去記事⇒こちら
でも、しっかりとした基準を把握していれば、
おのずと自分にピッタリのシャンプーが見つかると思います。
頭皮の汚れをしっかりと落とす事!
これは、基本中の基本です。
ただ、自分に合わないシャンプーだと
頭皮の汚れは落とせても、頭皮の潤いまで奪われて
トラブルになりかねません。
薄毛を防ぐためのシャンプーだと
適切な量の皮脂を落として髪の栄養状態を良くすることが
大切になってきます。
お値段的に、ちょっとお高めになりますが、
配合成分の良いシャンプーを選ぶのが確実だと思います。
安いシャンプーは、合成界面活性剤等
頭皮、髪の毛に良くないものを含んでいますので、
頭皮の健康が損なわれることになります。
次に、良いシャンプーを使っても洗い方が悪ければ
逆効果になってしまう事も!
頭皮を指の腹で優しく洗い、
シャンプーの回数は、1日1回が妥当だと思います。
出来れば、夜に洗うのが理想です。
これも、お顔と同じなのですが
洗いすぎて必要な皮脂を取りすぎると
かえって、余分な脂が出てきて、トラブルの原因となります。
なので、頭皮には、適度な皮脂を
残すくらいが、ちょうど良いといえます。
これは、頭皮トラブル、薄毛どちらにも
言えることだと思います。
美容院の先生が言っていましたが
本当は、「毎日シャンプーしなくてもよい・・・」
多分、これは昔の考え方なのでは・・・
今のシャンプーは、本当に進化しているので
使い方を間違わなければ
毎日、きっちりと頭皮の汚れを落とすのが
一番、基本となる頭皮ケアなのではないかな~って
思います。
ちなみに、私は
頭皮のかゆみを治すために
「コラージュフルフル ネクスト」(何本も使いました!)
かゆみ、乾燥が治ったので
ちょっと冒険で、それ以後使っているのが
「大正製薬 リジェンヌ」
「ドクターシーラボ エスモEX薬用シャンプー」
ドクターシーラボは、
夏向けの感じです。
さっぱりとした香り、使い心地ですよ。
ad336×280
関連記事
-
-
女性の薄毛が増加中!髪のボリュームダウンは要注意
一昔前までは、薄毛の悩みといえば 男性がほとんどでした。 なので、育毛剤、シャン
-
-
スカルプD女性用「エメ」シリーズを使ってみました
大々的に宣伝されている「スカルプD」のシャンプー 芸人さんや有名サッカー選手を使っ
-
-
一時的に薄毛になった場合、その原因は?
頭皮の悩みで多いのが、薄毛・・・ 一時的に薄毛になってしまった場合の原因とは?
-
-
コラーゲンと薄毛の関係?!
以前、薄毛にコラーゲンが効果的ある?・・・みたいな 記事を読んだ事があります。 私に
-
-
大正製薬リアップの女性専用シャンプー「リジェンヌ」
頭皮が乾燥してかゆくなってから ずっと使っている 持田製薬のコラージュフルフル ネク
-
-
臨床皮膚医学に基づく「NOV(ノブ)シリーズ」常盤薬品工業
⇒楽天でNOVシャンプー最安値店を探す ずっと同じものを使っているの効果薄れる?! 久しぶり
-
-
頭皮トラブルと枕カバー
頭皮と枕カバーの関係・・・そして薄毛! あんまり意味のわからないタイトルですが 意外にも
-
-
ロン毛にすると髪の毛が薄くなる?!
なんか、おもしろい記事も目にしました~ ロン毛にすると薄毛になる? まあ、ロ
-
-
頭皮のかゆみと白髪の関係
昔からよく言われていることですが 白髪が生えてくる時に 「頭皮が、かゆくなる」 実
-
-
頭皮の雑菌に注意!抜け毛、薄毛、頭皮トラブル
頭皮には様々な雑菌が潜んでいます。 これは特別珍しい事ではありません。 頭皮に限らず
ad336×280
- PREV
- 薄毛の基準を考えてみた・・・
- NEXT
- 頭皮、薄毛に効果的な「こうね油」